けいばのブログ

穴馬予想と競馬おもしろコラムです

競馬好きに市民権を!! 僕はキッパリと、競馬はギャンブルじゃないと言い切りますっぅぇ~!

どうして「競馬が趣味です!」と言うときに、相手にどう思われるかをかんがえてしまうのだろうか?

過去に競馬が趣味だと伝えたところ、相手から「低俗なご趣味ですね」的な、ひややかな顔をされた経験によるものであろうことは間違いないのだが、競馬を「所詮ギャンブルでしょ」と思う相手に「ギャンブルという枠でひとくくりにしないでくれ」と訴えたところで無駄というもの。

競馬の魅力や、ロマン、スポーツ要素などを熱く語ったところで、「ああ~。コイツ、マジ競馬にハマってるな。」と、思われて終わり。

 

そんな悔しい思いをしている同志たちよ!相手を納得させるためにわかりやすいのは、そうデータだ。

 

今回は定性的なデータを用いて「競馬なんて所詮ギャンブルでしょ」という輩の考えを根底から覆すことにチャレンジしたい。

 

1、イスラム教圏では賭け事が禁止されているが、競馬は開催されている。

f:id:tatsumori777:20161006170018p:plain

イスラム教の戒律では賭け事が禁止されているが、UAEアラブ首長国連邦)ではドバイワールドカップなど、世界最高峰の競馬のレースが行われている。もちろん馬券販売は無いが、純粋に競馬を競技として楽しまれている。(予想的中者には金塊や高級車の商品はあるようだが)

イスラーム経典に従順な国民が競馬を受け入れているのは、カジノやパチンコなどとは異なる面が競馬にはあるということの証明だろう!

 

 

2、かつて日本では平安時代に宮中の武徳殿にて競馬や相撲が盛んに開催されていた。

f:id:tatsumori777:20161006170102p:plain

競馬を単純にギャンブルと言えない理由の一つとして、競馬の歴史的な背景だ。競馬は世界各地で古式競馬としてその地域で親しまれている文化的な背景がある。

日本だけ見ても十一世紀ごろから、朝廷で武芸会として行われている競馬。イギリスなどでも貴族が同様に競馬を楽しんでいる。これが他のギャンブルとは違う大きな部分である。

 

 

3、競馬場は入場料がある

f:id:tatsumori777:20161006170155p:plain

入場料がある施設とはどんなとこか?テーマパークやミュージアム、劇場などエンターテイメントを提供する施設が真っ先に思い浮かぶのではないだろうか。

 

そうです。競馬も入場料が必要なのです。これ以上の説明が必要だろうか。

 

競馬場は家族で楽しめる、極上のエンターテイメント施設だということを約束しよう!

 

 

4、NHKで中継する

f:id:tatsumori777:20161006171632p:plain

刑法第185条および186条で賭博は禁止されています。競馬は「一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない」に当てはまるため、賭け麻雀やパチンコとは違います!

なので、公共放送であるNHKで堂々と中継されています。

競馬がパチンコなどと同じだ!という輩には、パチンコは絶対にNHKは放送しませんと言ってやりましょう!

 

 

5、天皇陛下や大臣が見に来る

f:id:tatsumori777:20161006171740p:plain

雀荘やパチンコ店には陛下も農水相も観に来ません。

はい、絶対です。これからも行くことは無いでしょう。

 

 

まだまだ、競馬の素晴らしさを理解しない輩には、言ってやりたいことが山ほどあるのですが、今日はこのぐらいにしておきましょう。

皆様、競馬の社会的な地位を高める運動、「競馬好きに市民権を!」をのシュプレヒコールを国会前で5万人規模でやってやりましょう!!

つきましては明日14:00に国会議事堂前集合!

 

*冗談です。ほんとに来ないでください。

人気ブログランキングへ